
その反面、ネットには利用してはいけない業者という噂も流れています。
果たして本当は大丈夫なのか、換金率はホームページの通りなのかを確かめてみました。なぜビックギフトを利用してはいけないのか、その理由は!?
ビックギフトは、クレジットカードで購入した商品を買い取ってくれる現金化業者です。
勘違いされやすいのですが、「ビッグギフト」ではありません。
「ビックギフト」です。
ビックギフト指定の商品をネットで購入し、メールで買い取ってくれるため、後日商品が送られてこないというメリットがあります。
しかし、利便性が高い反面、カード会社の規約に違反しかねない方法であることも事実です。
カード会社はクレジットカードで購入した商品の換金を禁止しています。
バレるとカード利用を停止されかねません。最悪強制退会になることも…。
しかも、それだけでは済みません。
カードの利用停止や強制退会の事実が信用情報機関に登録されるとブラックリスト入りです。
信用情報(クレジットヒストリー)は、最低5年間データが消えないので、どのカード会社や信販会社も相手にしてくれません。
ビックギフトは単に商品を買取するだけですが、それでもカード会社とトラブルが起こってしまうのでしょうか。
どのように対処しているのか?ビックギフトの換金率は本当なのか?などをお伝えします。

ええ!?クレカ現金化するとクレジットカードが使えなくなっちゃうんですか!?

カード会社に見つかった場合はな。
ビックギフトがバレやすいかどうか調べてみたからチェックしてみてくれ!
![]() |
![]() |
Contents
クレジットカード現金化業者ビックギフトの特徴まとめ|所在地や代表者は?
設立 | 不明 |
代表者 | 不明 |
営業時間 | 9:00~20:00(平日電話対応) 10:00~19:00(休日電話対応) ネット申込みは24 時間OK |
電話番号 | 0120-761-280 |
土日振込 | 可能 |
利用可能なカード | VISA・Master・JCB・American Express・Diners |
公式ホームページ | https://www.bic-gift.com/ |
特徴 |
|
入金までにかかる時間 | 最短5分 |
最大換金率 | 82% |
支払方法 | 一括・リボ・分割 |
所在地 | 渋谷区代々木2-23-1 |
ビックギフトの大きな特徴は、「即日お買取サービス」を提供していることです。
ネットで商品を購入すれば、ビックギフトがメールで買取してくれるため、申し込みから振込みまですべてWEBだけで完結します。
会社の設立年も代表者名も記載されていませんが、渋谷に事務所があることは書かれていました。
買取形式の現金化なので商品の送付はなく、手数料も発生しません。
そのため、合理的なクレジットカード現金化の方法と言えるかもしれません。

ビックギフトの「買取方式」は商品を送付しなくていいから、家族にもバレずに現金化できそうですね!

自分でやる手間もないから、現金化初心者にはうってつけだな!
だが、「買取方式」には落とし穴があるんだ。後で詳しく説明するぞ。
ビックギフトは悪質業者という評判は本当だった!?黒い噂や悪い評判の真相は?
実は、ビックギフトは悪徳業者というウワサを耳にしたことはありませんか?
その真相を探るべく、実際に利用した人の口コミが5ch(旧2ch)やツイッターなどネット掲示板やSNSで書かれていないか調査しました。
残念ながら、5ちゃんねるやツイッターにはまともな口コミが見つかりませんでした。
次はヤフー知恵袋とグーグルのクチコミでも調べてみましたが、こちらも見つからず…。
マル得NAVIでは、ネット上のビックギフトの評判を見つけ次第、随時更新していきますので、お楽しみにしてください。
【電話取材】ビックギフトに換金率を聞いてみると…
正確な換金率を探るため、当サイトのスタッフがビックギフトに電話をしてみました。
すると、予想を覆す衝撃的な事実が分かりましたので、赤裸々にお伝えしようと思います。
ビックギフトの申し込み方法は?必須項目が多すぎ!?
ビックギフトで現金化を行う際は、公式HPからの申し込みが簡単です。
とはいえ、ビックギフトは申し込み項目が多く初めての方は戸惑ってしまうかもしれません。
申し込む前に、以下のものを用意しておきましょう。
- クレジットカード
- 振り込んで欲しい口座のキャッシュカード
- 振り込んで欲しい口座の通帳

うーん、クレジットカード以外に通帳も必要なんだ…今日は持ってきてないなあ…

通帳は金融機関の支店名が分からない時のための保険みたいなもんだな。
とりあえず、キャッシュカードがあれば申し込めないこともないぞ!
氏名やメールアドレス等を入力し終わったら、「金融機関名」「支店名」「振込先の口座番号」を入力します。
ここで入力する情報を間違えてしまうと本人確認の際にややこしくなるので、間違えないように注意しましょう。
また、ビックギフトの利用が2回目以降の方は換金率が上がる場合があるため、忘れずに選択しておいて下さいね。
スタッフからの説明は十分?必要書類多すぎ?
ビックギフトのHPから申し込みをして、電話が来るまでにかかった時間は15分ほど。
忙しいのかもしれませんが、お金が今すぐに必要な人からするともう少し早く折り返してくれてもいいのになと思ってしまいますよね。
ようやくかかった電話でも、少しもやもやしてしまう場面がありました。

はい、じゃあ申し込みされた内容を上から順番に言っていって下さい。

(え、ええ~…確認するんじゃなく、全部こっちに言わせるの…?)
ビックギフトの申し込みフォーム自体、決して項目が少ないわけではありません。
また、必須項目でないところも口頭で伝える必要がありました。
これでは申し込みフォームを必須とそれ以外で分けた意味がないですよね。
1秒でも早くお金が欲しいのに、困ってしまいます。
現金化の流れとしては、業者側が指定の商品を購入し、買取を行って振り込みをするというもの。
一見スムーズな流れに見えますが、「業者側が指定の商品を購入」というところに疑問を覚えます。
また、商品が届かないのも万が一カード会社に疑われた時にかなり不利になってしまいます。
一連の流れがかなり不透明なため、ビックギフトを自信を持っておすすめすることは出来ません。
ビックギフトはセキュリティコードを求めてくる!?
本人確認書類の話になると、またも業者側から不穏な発言が。

じゃあ、身分証明できるものと一緒にクレジットカードの両面の写真を送って貰えますか。

えっ…裏面もですか!?

はい。僕たちが商品購入をするときに必要なんで。

あのう、出来れば裏面は送らないかセキュリティコードを隠したいんですが…

そうなると現金化は出来ないですね。別に取引しなくても大丈夫ですよ。

え、えぇ…!?
今回たまたま当たったスタッフがこういう方だったのかもしれませんが、正直に言って対応が良いとは言えません。
また、「セキュリティコードを送らないと現金化出来ない」というのは全くの嘘です。
事実、クレジットカードの表面だけを写真で送ればOKという業者も沢山います。
カード裏面の写真まで送ってしまったら、悪用される可能性だってあります。
決してクレジットカードの裏面の写真は送らないようにしましょう。
気になる換金率はどのくらい?
こういったやり取りの後おそるおそる還元率を聞いてみました。

あの、換金率はどれくらいですか?

ラムオさん、初回利用で合ってますか?

は、はい…!

そうなると、1万円の購入で6170円をお支払いする形ですね。

(換金率61%!?いくらなんでも低すぎる…!)

…すみません、今回はちょっと検討させて貰います。
初回利用であったこと、換金額が低かったことなど様々な原因はあるのでしょうが、それにしても換金率61%というのはありえない数字です。
【結果】ビックギフトはセキュリティ面でも換金率でも不安しか残らない
今回電話をした結果、残念ながらビックギフトに対して良い印象は一つも持てませんでした。
換金率の低さはもはや言うまでもありませんが、実際の現金化でも「この業者は悪徳業者なのでは?」という考えが浮かぶほど。
また、「嫌なら取引しなくていい」という上から目線の態度も他の業者に比べて信用できないと考えるに十分な要素です。
よっぽどの理由がない限り、他の業者を選ぶことをおすすめします。
当サイトで安全性が確認できたクレジットカード現金化業者はこちらで解説していますよ。

ビックギフトの換金率は低すぎ?!換金率が他の業者より10%以上低い理由は?
申込金額 | 換金率 |
1万円~29万円 | 80% |
30万円以上 | 82% |
ビックギフトの換金率は80%から82%程度です。
実際にこの換金率を適用されたとしてもAmazonギフト券買取店より不利でしょう。
規約違反を承知の上で換金するなら、ビックギフトを使う必要はありません。
もっと割のいいAmazonギフト券買取店がいっぱいあります。
他の業者の最大換金率の場合、普通は90%を超えることがほとんどです。
ビックギフトの公式サイトには、他社より換金率が低い理由に「手数料を取らないから」としています。
ですが、換金率90%以上でも手数料は取らないと明言している現金化業者もあります。
換金率があまりにも低いビックギフトをわざわざ使う理由はどこにもありません。

いくら手数料0円と言われても、他の現金化業者の換金率より元が10%以上も低いと利用しようとは思いませんね…。

ビックギフトは本当に他の現金化業者より換金率が低い?比較してみた
本当にビックギフトは他の現金化業者より換金率が1割以上低いのでしょうか。
ビックギフトに似ていると呼ばれる「ネオギフト」、そして業界大手の「ひまわりギフト」の2社を比較してみました。
![]() |
![]() |
![]() |
|
買取方法 | Amazonギフト券などの買取 | Amazonギフト券などの買取 | 指定のネットショップ |
業者からの商品発送 | なし | なし | あり |
取引の実態 | 転売 | 転売 | 購入 |
信販会社とのトラブル | ありうる | ありうる | 心配なし |
3つのうち2つが買い取りを利用していますね。
ビックギフトとネオギフトはAmazonギフト券などネットの商品券を購入する方法で現金化します。
断言できるのは、買取方法がメール送信と表示しているためです。
また、発送するモノがないので当然ですが、業者からの商品発送については、ビックギフトとネオギフトはありません。
これに対し、買い物としての実態がある業者はひまわりギフトのみです。
取引の実態を言ってしまうとビックギフトとネオギフトは換金(転売)になります。
換金はクレジットカードの利用規約違反になるため、後日、信販会社から契約解除と言われるリスクがあります。
これに対し、商品購入という形式をとっているのはひまわりギフトのみです。
商品を購入した後数日後に商品の発送となり、疑われるリスクは他に比べて圧倒的に少ないと言えます。
家族にバレることもあるので、商品を送付されるのは嫌だと言われる利用者も少なくありません。
ですが、カード会社から利用停止にされる可能性を考えた時、どの業者が安全かは言うまでないでしょう。

カード会社にバレて、クレジットカード自体利用停止になったら終わりじゃないですか!?ウルフさ~ん!

まとめ:ビックギフトはクレカ現金化業者というより危険で割の悪いAmazonギフト券買取店
言ってしまうと、ビックギフトは単なるAmazonギフト券買取店です。
しかも、買取率が悪く、クレジットカード情報まで詐取するという悪評もある悪徳業者です。
なぜか、ビックギフトは必要もないカード情報を要求してきます。
そのため、一度利用してしまったら、ビックギフトに提供したカード情報は悪用されるかもしれません。
海外の偽造グループは、詐取したカード情報で偽造カードを作ることがあります。
通販で使わなければセキュリティコードは必要ありません。
必要もないのにクレジットカードを他人に見せてはいけないのです。
ビックギフトを利用することはあまりにも危険すぎます。

やっぱりセキュリティコードは見せちゃダメなんですね。

絶対に避けたほうが良いクレジットカード現金化業者だな。
人気のクレジットカード現金化業者 ランキング3
1位 SPEED1
どこよりも換金率が高い!
換金率は業界最高レベルの98.7%で、最も信頼できるクレカ現金化業者です。
入金スピードも業界最速の最短3分で、早くお得に現金化したい方におすすめ!
2位 どんなときも。クレジット
日本全国どこでも即日入金OK!
カード事故ゼロで任せて安心のクレカ現金化業者!
パートや派遣の非正社員方でも申し込みが可能です。
3位 おひさまクレジット
女性におすすめの業者!
女性スタッフが在籍しているため、相談しやすく安心して申し込みできます。
利用者は45,000人を超え、初めての方にもリピーターの方にも人気です。